春スキー!2011/05/04 18:20

アンヌプリスキー場からチセヌプリ、ニトヌプリ、イワオヌプリ方面

雪解けと花の季節到来、といってもそれは麓のお話。
山ではまだまだスキーが楽しめます。ゲレンデはゴールデンウィークいっぱいオープンしていますし、バックカントリーに行く人にとってはこれからが最高のシーズンだそうですね。

昨日はアンヌプリ国際スキー場に行って来ました。
日頃よく行くひらふとは景色が違い、新鮮です。私は春スキーをするならアンヌプリが一番楽しく感じます。

3月に、春のおすすめ コンテンツ「輝きの春 ニセコへようこそ!」を作成しましたが、先日はちょうどゴールデンウィークにふさわしく、「トレラン王国」 でニセコの特集「輝く森を探しに、夏のニセコへ」が公開されました。
昨年初夏に取材協力したものです。記事も写真もすばらしいので、ぜひご覧下さい。
それにしても、ニセコには「輝き」という言葉が本当に似合います。実はどの季節をとっても、自然が輝いているのかもしれません。

雪割り見学のことを、ブログに書きました。
高さ5mの雪壁を見てきました!
5 metre-high snow wall!

4月下旬には、体験でスノーモービルにも乗ったので、そのことも近々書きます。

カナダスノーネットは今シーズンの更新を終了しました。カナダのスキー場も、5月半ばまでオープンしています。2008年春にウィスラーに行ったことを思い出します。ニセコの春の景色は、ちょっとウィスラーに似ています。

こちらもどうぞ。
パウダーもいいけどシャウダーもね
Not just powder but sherbet-like "Showder"!!!

コメント

トラックバック

<< 2011/05 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

これまでの著書はこちら

最新の仕事について
ResearchMap/葛西奈津子
出版ネッツ関西/葛西奈津子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

課題研究メソッド よりよい探究活動のために [ 岡本尚也 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/6/5時点)


企画・編集・一部コラムの執筆を担当しました。JSTによるSSH(スーパーサイエンスハイスクール)運営指導委員として、高校教育の現場で指導にあたっている経験を双方向に生かすことができました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あなたの運動は大丈夫? [ 葛西奈津子 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2017/6/5時点)




出版ネッツ関西に所属しています。


出版ネッツフェスタ2017は5月26・27日開催!

出版ネッツ関西 いちもくセミナー開講中
提供:出版ネッツ関西メンバー 天野勢津子さん

RSS